SSブログ
1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

(31)「1/350 戦艦長門」を作ります。機銃の組み立てと取り付け、砲塔の取り付け。 [1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開]


夫が作る模型「1/350 戦艦長門」について妻の私が書いています。

このページで機銃を組み立てて取り付けました。そして砲塔も取り付けました。



1/350 戦艦長門を作ります。機銃の組み立てと取り付け、砲塔の取り付け

小さなパーツを組み立てています。



1/350 戦艦長門を作ります。機銃の組み立てと取り付け、砲塔の取り付け



1/350 戦艦長門を作ります。機銃の組み立てと取り付け、砲塔の取り付け

組み立てていたのは機銃です。



1/350 戦艦長門を作ります。機銃の組み立てと取り付け、砲塔の取り付け

1番砲塔と2番砲塔を取り付けました。



1/350 戦艦長門を作ります。機銃の組み立てと取り付け、砲塔の取り付け

組み立てた機銃とクレーンが取り付けられました。艦載艇も見えます。



1/350 戦艦長門を作ります。機銃の組み立てと取り付け、砲塔の取り付け

3番砲塔と4番砲塔が取り付けられました。


このページの写真は2021年1月28日に撮ったものを載せています。




■作る模型=1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開戦時

■模型の大きさ。全長=643㎜ 全幅=110㎜ 全高=151㎜ 

■部品点数=847点

■メーカー=ハセガワ

■製作期間=2020年12月28日~2021年2月4日


◆模型を作る人=夫(模型を作るのが楽しい人。)

◆ブログの管理人=私(眼がキラキラして疲れるのです。)





nice!(67)  コメント(0) 

(30)「1/350 戦艦長門」を作ります。艦尾に小さなパーツを取り付けます。 [1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開]


夫が作る模型「1/350 戦艦長門」について書いています。

このページは艦尾(長門の後の方)の甲板に小さなパーツを取り付けます。



DSCN2106.JPG

これは長門の艦尾(後ろの方)の甲板です。細かいパーツを取り付けています。



DSCN2107.JPG

甲板上の小さな穴はパーツを取り付ける場所です。



DSCN2108.JPG

赤い点のように見えるのは何ページか前に塗装したパーツです。



DSCN2109.JPG



DSCN2110.JPG

楊枝の先に付けた接着剤をパーツを取り付ける位置に付けています。



DSCN2111.JPG

接着材を付けた場所にピンセットで摘んだパーツを取り付けています。

左手で右手を支えています。



DSCN2105.JPG

これは艦載機のパーツです。夫は最後に艦載機を作っていたのでこのページでは作らないパーツです。

※机の上にあったので撮りました。


このページの写真は2021年1月27日に撮影しました。



ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和十六年 開戦時 プラモデル Z24

ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和十六年 開戦時 プラモデル Z24

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2007/10/20
  • メディア: おもちゃ&ホビー



■作る模型=1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開戦時

■模型の大きさ。全長=643㎜ 全幅=110㎜ 全高=151㎜ 

■部品点数=847点

■メーカー=ハセガワ

■製作期間=2020年12月28日~2021年2月4日


◆模型を作る人=夫(模型を作るのが楽しい人。)

◆ブログの管理人=私(庭の掃除で忙しい人。)





nice!(83)  コメント(0) 

(29)「1/350 戦艦長門」を作ります。後部艦橋と小さなパーツの取り付け。 [1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開]


夫が作る模型「1/350 戦艦長門」について書いています。

このページは後部艦橋の組み立てと取り付け、そして小さなパーツを取り付けた写真を載せます。



DSCN2088.JPG

長門のパーツ。後部艦橋のアンテナです。



DSCN2090.JPG

ここまで組み立てた後部艦橋です。この上にアンテナが付きます。



DSCN2091.JPG

アンテナを取り付けた後部艦橋です。何か塗装していますね。



DSCN2093.JPG

写真の真ん中に取り付けた後部艦橋です。

左に煙突です。



DSCN2094.JPG

戦艦長門です。左から前部檣楼、中に煙突、右に後部艦橋です。



DSCN2096 (2).JPG

前部鐘楼を後ろから見ています。小さなパーツを取り付けました。と書いても、どこに何が付いたのか分からないと思います。

何となくボリュームが付いたかな?



DSCN2098.JPG

前部檣楼と煙突の間を見ています。小さなパーツが付きました。ボート、階段、通風筒、ライトなど。



DSCN2099.JPG

前部檣楼の前の甲板を見ています。ここにも小さなパーツが付きました。

フェアリード、ライト、ボート、ウィンチや階段も見えます。



DSCN2100.JPG

煙突の後を見ています。完成するまでにたくさんのパーツが付きます。穴の開いている場所はパーツが付きます。



DSCN2101.JPG

前部檣楼を見ています。青い窓の中が見えるかな?と撮ってみたのですが見えませんね。



DSCN2104.JPG


2021年1月26日に撮影した写真を載せました。



いつもコメントを有難うございます。

川崎工場長さま。こちらこそいつも有難うございます。励みにしています。飛行機の製作を楽しみにしています。




ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和十六年 開戦時 プラモデル Z24

ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和十六年 開戦時 プラモデル Z24

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2007/10/20
  • メディア: おもちゃ&ホビー



■作る模型=1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開戦時

■模型の大きさ。全長=643㎜ 全幅=110㎜ 全高=151㎜ 

■部品点数=847点

■メーカー=ハセガワ

■製作期間=2020年12月28日~2021年2月4日


◆模型を作る人=夫(模型を作るのが楽しい人。)

◆ブログの管理人=私(庭の掃除で忙しい人。)







nice!(81)  コメント(0) 

(28)「1/350 戦艦長門」を作ります。組み立ては続きます。 [1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開]


夫が作る模型「1/350 戦艦長門」について書いています。

今は組み立てをしている最中で小さなパーツを取り付けていく作業です。



DSCN2059.JPG

これは長門の艦載艇です。甲板に取り付けます。



DSCN2060.JPG

これはカタパルトのパーツです。

オレンジ色に塗装したパーツは甲板上に取り付けます。(パーツは点のように小さい。)



DSCN2061.JPG

後部艦橋のパーツです。組み立てるとカッコ良いのですよ。



DSCN2062.JPG

ここまで出来ている長門です。この日の作業は小さなパーツを取り付けています。




DSCN2066.JPG

これはPS-1です。完成した後もこうして手を加えています。


このページの写真は2021年1月25日に撮影しました。

次のページは後部艦橋など写真を載せます。



ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和十六年 開戦時 プラモデル Z24

ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和十六年 開戦時 プラモデル Z24

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2007/10/20
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 赤城 プラモデル Z25

ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 赤城 プラモデル Z25

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2008/10/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 隼鷹 プラモデル Z30

ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 隼鷹 プラモデル Z30

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2016/11/18
  • メディア: おもちゃ&ホビー



■作る模型=1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開戦時

■模型の大きさ。全長=643㎜ 全幅=110㎜ 全高=151㎜ 

■部品点数=847点

■メーカー=ハセガワ

■製作期間=2020年12月28日~2021年2月4日


◆模型を作る人=夫(模型を作るのが楽しい人。)

◆ブログの管理人=私(毎日が楽しい人。)







nice!(94)  コメント(1) 

(27)「1/350 戦艦長門」を作ります。探照灯台と前部檣楼の取り付け。 [1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開]


夫が作る模型「1/350 戦艦長門」について書いています。



DSCN2048.JPG

煙突と前部檣楼が甲板に取り付けられています。この2つが付いただけでかなり完成に近づいたような気がします。

だけどまだですよ。後部艦橋の組み立てと主砲の取り付けや小さなパーツが残っています。



DSCN2051.JPG

横から見た長門です。艦首(長門の前の方)は写真の右の方になります。



DSCN2052.JPG

煙突を見ています。ひとつ前のページで取り付けた探照灯台です。ボートも見えます。



DSCN2053.JPG

前部檣楼を見ています。ここに小さなパーツが付きます。



DSCN2054.JPG

上から見ています。


このページの写真は2021年1月24日に撮影しました。



いつもコメントを有難うございます。

kousakuさま。そうなんです、やっと戦艦らしくなってきました。主砲が付いたらもっとそれらしく見えると思います。完成は2月4日(今年の)なのでもう少し更新は続きます。これからも宜しくお願いします。




ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和十六年 開戦時 プラモデル Z24

ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和十六年 開戦時 プラモデル Z24

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2007/10/20
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 赤城 プラモデル Z25

ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 赤城 プラモデル Z25

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2008/10/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ハセガワ 1/350 日本海軍 甲型駆逐艦 雪風 天一号作戦 プラモデル Z22

ハセガワ 1/350 日本海軍 甲型駆逐艦 雪風 天一号作戦 プラモデル Z22

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • メディア: おもちゃ&ホビー




■作る模型=1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開戦時

■模型の大きさ。全長=643㎜ 全幅=110㎜ 全高=151㎜ 

■部品点数=847点

■メーカー=ハセガワ

■製作期間=2020年12月28日~2021年2月4日


◆模型を作る人=夫(模型を作るのが楽しい人。)

◆ブログの管理人=私(庭の掃除で忙しい人。)





nice!(72)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 1/350 日本海軍 戦艦 長門 昭和一六年 開 ブログトップ